避難」タグアーカイブ

台風や大雨に備えること。

rainy day

台風の影響で、ものすごい雨ですね!!

 

避難情報が出ているところもあるようです…大雨

 

台風や大雨が予想されるときには、

 

ニュースなどで防災警報や気象情報などをこまめにチェックして、

 

被害にあわないよう注意し、万が一に備えましょう!!

 

台風や大雨に備えること

 

家お家編(屋外)家

 

☆台風や大雨に備え、窓や雨戸などの戸締りをする。

必要に応じて補強をする。

 

☆側溝や排水口の掃除をし水はけをよくする。

 

☆風などで飛ばされそうなものを固定、または室内へしまう。

 

家お家編(室内)家

 

☆非常用持ち出し袋の確認

必要なもの:懐中電灯・携帯ラジオ(乾電池)・救急用品・衣類

非常用食品・携帯ボンベ式コンロ・貴重品など…。

 

☆強風などの影響によりガラスなどが割れる場合があるので、

窓ガラスに飛散防止フィルムを張ったり、

万が一際のため、カーテンやブラインドをおろしておく。

 

☆断水になってしまった場合に備えて飲料水の確保や、

浴槽などに水を張り生活用水を確保する。

 

リュック非常用持ち出し袋リュック

●リュックサック
●飲料水、乾パンやクラッカーなど、レトルト食品、缶詰、粉ミルク、哺乳ビンなど
●救急医薬品、常備薬、マスク、紙おむつ、生理用品
●現金(小銭も)、預金通帳など、印鑑、健康保険証など、身分証明書
●下着、タオル、寝袋、雨具、軍手、靴
●ナイフ、缶切、鍋や水筒、懐中電灯、ラジオ、電池、ロープ、マッチやライター、使い捨てのカイロ、ティッシュなど、筆記用具、ごみ袋
●防災頭巾やヘルメット、予備の眼鏡など、地図

 
家避難家

 

☆避難する際は周囲の状況を確認してから避難場所へ向かう。

 ※50cm以上の水深(大人のひざ丈)で浸水が発生している場合は、無理に避難しない。

☆避難場所の確認。最寄りの避難場所(学校など)への避難経路を確認しておく。

 

☆避難時の家族間での連絡方法を確認しておく。

 

☆避難の際には、持ち物を最小限にし、両手が使えるようにする。

 

☆場合によっては、消防・警察・自治体に救助の要請をする。

 

家外出時の注意(洪水や浸水が発生した場合)家

☆大雨により河川や用水路が増水している時は、

激しい水の流れができることがあり大変危険なので周辺へは近づかない。

また、側溝のふたが外されていることに気づかずに流されることもあるので注意。

☆アンダーパスと呼ばれる立体交差式の鉄道や道路のを通る地下道へは、

冠水の恐れがあるためむやみに近づかない。

☆冠水の恐れのある地下施設にいる際は、速やかに地上へ避難する。

☆大雨警報や土砂災害警戒情報が発表された場合には、

山などの急な斜面へは近づかない。

家『木の美ハウス konomi house』

イベント情報は⇒コチラ

お申し込み・お問い合わせは⇒コチラ

電話 TEL:03-3697-2332

※お電話でのお問い合わせ受付時間は、平日9:00~17:00までとなります。

 

 

 

 

 

 

『木の美ハウス konomi house』 では

 

理想の暮らし・住まいへのお手伝いが出来ますきらきら!!

 

どうぞお気軽にご相談下さいひらめき電球

 

 

東京のデザイン住宅・狭小住宅の建築・設計施工は

葛飾区の北村住建
『木の美ハウス konomi house』
http://www.konomi-house.tokyo