今日は、百人一首の日だそうです













一番カラフルでおしゃれな畳縁は、繧繝縁(うんげんべり)というそうで、
もっとも位の高い人の畳縁でした
天皇や天皇・三宮・上皇などが使用したそうですよ
いま主流の畳の縁無しは、百人一首の時代だと位がもっとも低いものだったそうです
身分関係なく好きなデザインの畳・畳縁選べるのようになったので、いまではあまり関係ないですが…
畳の縁1つでも昔の人が見たら色々と驚くことがあるかもしれないですね
いまでは畳のある住宅もかなり少なくなってきていますが…
できれば畳のあるお家に住みたい
い草の香りってとても癒されないですか
おまけに縁側があれば最高です
サザエさんや
ちびまる子ちゃんのお家みたいな
縁側でゴロゴロ~憧れます
『木の美ハウス konomi house』イベント情報は⇒コチラ
お申し込み・お問い合わせは⇒コチラ
※お電話でのお問い合わせ&お申込み受付時間は、平日9:00~17:00までとなります。
『konomi house』ホームページからのご予約も可。
定員になり次第、ご予約を締め切らせて頂きますのでご了承ください。
☆『木の美ハウス konomi house』 では、イベント・ワークショップなどを開催してくださる先生を募集しています
趣味や経験を活かし、体験教室などを開催されたい方にぴったりです
生活を豊かにするようなイベント・ワークショップのご提案お待ちしております
理想の暮らし・住まいへのお手伝いが出来ます
どうぞお気軽にご相談下さい