現在小金井市で建設中の新築現場に行って来ました!

土地面積は約30坪の狭小地で3階建てです。

内部もかなり出来上がってきています。

気密性が高い吹き付け断熱を使っているようですね。
吹き付け断熱は内部から直接吹き付けるため、隙間がなく断熱性能を高めるので冬でも快適に過ごせるらしいですよ。

細かいところまでびっしりと詰まってます!

こちらはフローリングに使われる床材です。
どう見ても無垢材にしかみえませんよね?
実は違うのです!
複合フローリングと言って何層かの集成材を張り合わせ、表面に木目をフィルムに印刷したものを貼り付けている材料なのです。
今の技術はかなり進んでいて木目の凹凸まで表現してある為、触っても全く分かりません。
これが全面についた時はどのようになるのでしょうか?
完成までのお楽しみです!

外壁面はジョリパットと言う塗り壁材を使用します。
通気性能やひび割れしにくいところから、非常に耐久性の優れた材料と言われているそうです。
今回の塗り方も珪藻土の様でこちらも完成が楽しみです。

左官職人さんが丁寧に塗り重ねています。
カッコいい!!
こちらの現場の完成予定は1月の中旬予定です。
20日の週位には完成した建物が見られますので、ご希望の方は是非お問合せ下さいね。
お待ちしております!

お電話でのお問い合わせはこちらから